料金
保険窓口負担について
初回 | 2回目以降 | |
3割負担
|
2,800円 | 700円 |
2割負担
|
2,200円 | 500円 |
1割負担
|
1,500円 | 400円 |
保険の利用について
国民健康保険/社会保険/老・福・障・乳 | 負担なし〜3割負担 |
交通事故(自賠責保険) | 窓口負担なし(0円) |
労災保険 | 窓口負担なし(0円) |
【健康保険使用に関する注意】
※保険使用をお考えの際、必ずお読みください。
負傷の内容や原因によって、国民健康保険が適用される場合と適用されない場合があります。
- 健康保険の適用になる場合
- 急性または亜急性の外傷性の打撲、ねんざ、挫傷(肉ばなれ等)
- 骨折、脱臼(応急手当の場合を除き、あらかじめ医師の同意が必要です。)
- 国民健康保険の適用にならない場合
- 単なる(疲労性・慢性的な要因からくる)肩こりや筋肉疲労
- 脳疾患後遺症などの慢性病や症状の改善のみられない長期の施術
- 同じ負傷で、保険医療機関(病院、診療所など)で治療中のもの
- 労災保険が適用となる仕事中や通勤途上での負傷
-
施術を受けるときの注意
-
- 負傷の原因は正確にきちんと伝えましょう。
- 領収証は必ずもらって保管しておきましょう。
- 整骨院や接骨院にかかった場合、「柔道整復施術療養費支給申請書」の受領代理人欄に署名(負傷等で自筆できない場合は捺印)が必要です。
ゆあ式特別治療
特別治療 | 保険治療分+3,000円 |
保険治療の部位の他に全身の矯正、治療を行い早期回復、痛みの根本改善に導きます。
たくさんの患者様からご支持を頂き、ゆあ整骨院で自信をもってオススメさせていただいている治療になります。
※当院では通って頂きやすいように、お得な回数券もご用意しております。
Contents
交通事故(自賠責保険)について
- 交通事故での治療、リハビリは自賠責保険適用で窓口負担なし(0円)
- 病院との併院可能です。
- 交通事故に関する無料相談も受け付けております。
子ども医療費助成
飯能市は医療助成で中学生までのお子様は窓口負担なしで受けられます。
ゆあ整骨院式整体
整体(自費治療) | 初回 | 2回目以降 |
8,000円 | 6,000円 |
保険診療内に含まれないものは上記に該当します。
(引用元:ゆあ整骨院)
気になることがございましたら、お気軽にご相談ください!